Thursday, December 4, 2014

二十ねんごのわたし

二十ねんごのわたしはニューヨークにいます。ニューヨークはたかいですから、わたしいまはかいものしません。でもニューヨークにゆうめいなビルとおいしいたべものがありますから、このまちはとてもおもしろいです。

ニューヨークはウォールストリートがありますから、二十ねんごのわたしはウォールストリートのぎんこういんです。ウォールストリートのぎんこういんは会社から、おかねをたくさんもらいますから。わたしのかぞくおかねがありませんが、わたしはたかいたべものをいつもたべたいですから。

二十ねんごのわたしまいしゅうは、月曜日から土曜日までははたらきます。日曜日はやすみますから、ときどきどこへもいきません。ときどきニューヨークのMidtownであそびます。わたしはともだちとこうえんへサッカーをしにいきます。わたしのしごとはちょっとたいへんですが、たのしいです。


二十ねんごのわたしはいそがしいですが、わたしはこのせいかつがすきです。

3 comments:

  1. こんにちは。TAのよしかわです。20ねんごのニューヨークは、どのようなまちになっているか、たのしみですね。わたしは、20ねんごはだいがくのせんせいをしているとおもいますが、どのだいがくでおしえたいか、まだわかりませんが、ニューヨークのような、おおきなまちにすみたいです。スコットさんのせいかつはとてもいそがしそうですから、しょうらいむりはしないようにしてください。けんこうがいちばんたいせつだとおもいます。TAよしかわ

    ReplyDelete
  2. こんにちは。りーです。ぎんこういんのしごとがしたいですか。ニューヨークにしごとがたくさんありますから、いいですね。がんばってください。
    でもちゅうごくへかえりませんか。かぞくにあいませんか。
    きょうクラスがおわりましたね。ちょっとやすみましょう。じゃ、また。

    ReplyDelete
  3. Hello,I’m going to tell you about Konpiragu.
    First, I tell you about history and place of Konpiragu. Konpiragu is being believed as maritime traffic of guardian angel by fisher men and sailors. The principal Kami of the shrine is O-mono-nushi-no-mikoto, a spirit associated with seafaring also referred to as the Buddhist deity Konpira. In 1165, the spirit of Sutoku-Tenno was also enshrined. It is located at 521m halfway to the top of Mount Zozu in Kagawa, Shikoku.
    Second, I talk about characteristics of Konpiragu. It stands at the end of a long path, with 785 steps to the main shrine and a total of 1,368 steps to the inner shrine. Climbing all the steps is tough. However, if we climb all the steps, we can see the amazing site from the top. There are many shops in the streets to the top.
    Third, I will talk about Konpiragu’s souvenirs. There are many shops along the steps which last to the top. We can buy many Kagawa’s traditional things in the shops. For example, we can buy udon, Japanese fans, sweets and clothes like a kimono. People can make udon by themselves. Making udon will become good memory if you do.

    ReplyDelete